■特集1■ [ジャンル別 素材の聞きやすさ大研究]
  ● レベル・目的に合わせた聞きやすい素材の選び方と学習法
  ● GR、児童書、ペーパーバック−18作品
  ● ニュース−12番組
● 映画、TVドラマ−12作品
■特集2■ [英文日記でアウトプット大作戦]
  ● 長続きする英文日記の書き方とは?
  ● 書きやすい3文日記
  ● 目的をもって書く日記−ダイエット、禁煙
  ● ニュース書き写し日記
【連載】 [快読快聴ライブラリ]
  レベル別おすすめ洋書を朗読CD付きで掲載
  ● Pizza Day
  ● Toilets Through Time
  ● The Woman in the Black Coat
  ● The Happy Prince
【連載】 [同時通訳方式で学ぶニュース即聴トレーニング]
  ● VOA Special English 「米政府が核実験を確認」
  ● VOA Standard English 「核実験の確認と制裁措置」「中国国連大使の発言をめぐって」
【連載】 [リスニング・シャドーイングのなま素材]
  ● 耳に効くシャドーイングの方法−玉井健
  ● 私と大相撲
  ● 日本人? それともアメリカ人?
  ● マット・デイモン、レオナルド・ディカプリオにインタビュー
   映画『ディパーテッド』を語る
【連載】
  [酒井先生のこども式シャドーイング教室]
  [新形式TOEICテスト撃破ストラテジー]
  [新旧ベストセラー作品を楽しく読む]
    第2回 Howl's Moving Castle−クリストファー・ベルトン
  [仕事で使う実践的英語力のつけ方]
    第2回 作文力をつけるには?−柴田真一
  [英語の教科書に見る日本]
    第2回 アメリカ編−沢田博
  ほか